エレキギターの世界大会で優勝!19歳の森 大翔が語る「大切な ... - Yahoo!ニュース エレキギターの世界大会で優勝!19歳の森 大翔が語る「大切な ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
スキマ時間も手軽に筋トレ! 指に装着して握力を鍛える「フィンガースト ... - GetNavi web スキマ時間も手軽に筋トレ! 指に装着して握力を鍛える「フィンガースト ... GetNavi web (出典:GetNavi web) |
|
ギタリストのための筋トレは、特に左手の指の運動が重要ですよね。私はよく指先の力を鍛えるために、デベロッパーを使ったエクササイズを行っています。これを続けると、バレーコードの押さえやリフの演奏が少し楽になりました。
1 ドレミファ名無シド :2016/01/27(水) 15:14:41.49 ID:Zh+qGIEG
早弾きからFコードの押さえる為などなど
ギタリストにとって役立つ筋トレの方法を語ろう
ギタリストにとって役立つ筋トレの方法を語ろう
2 ドレミファ名無シド :2016/01/27(水) 15:27:54.38 ID:9NMpVcsj
嫌じゃ
3 ドレミファ名無シド :2016/01/27(水) 15:40:05.02 ID:NkdxBs3q
ベンチプレス
4 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 00:48:45.62 ID:f206r6ui
ギターを弾くこと
39 ドレミファ名無シド :2016/11/24(木) 14:11:36.91 ID:GtMwVDR7
>>4
弾いただけではダメ。チョーキングは握力。60kg。
弾いただけではダメ。チョーキングは握力。60kg。
5 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 04:45:35.73 ID:qjVjRcR/
ハンドトレーナー使ってるヤツおらんの?
指の力鍛えるやつ
指の力鍛えるやつ
6 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 07:39:23.83 ID:Nph3+wsD
各指が独立した握力鍛えるような器具なら
学生時代は授業中とかに延々とやってた
小指の力は付いたと思う
ギター弾きまくる時間があるならその方が絶対良いけどね
学生時代は授業中とかに延々とやってた
小指の力は付いたと思う
ギター弾きまくる時間があるならその方が絶対良いけどね
7 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 10:20:27.03 ID:8TPRsHH8
バリグリップだけ一応使ってる
効果あるとは思わんが本読んでる時とかの開いた手の準備運動程度にはなってる
効果あるとは思わんが本読んでる時とかの開いた手の準備運動程度にはなってる
8 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 14:00:11.05 ID:MMGG3B8W
腰痛対策にデッドリフト
9 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 17:23:56.57 ID:Uhq/VPQQ
あれどうなの?シュレッドネック
10 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 22:39:27.22 ID:8TPRsHH8
シュレッドネック出して弄れるような環境ならウクレレでも触ってた方がいいような気がしないでもない
12 ドレミファ名無シド :2016/01/28(木) 23:11:12.54 ID:8TPRsHH8
一応ペグはついてるけど、メーカー「チューニングできません」って言ってるからな
13 ドレミファ名無シド :2016/01/29(金) 11:25:20.13 ID:V75j9tTo
テンション感も生ギターとかけ離れてるし
ジョークグッズレベル
ジョークグッズレベル
14 ドレミファ名無シド :2016/01/29(金) 21:49:01.78 ID:2EqOL73M
重いボード持ち運ぶためかとオモタ
16 ドレミファ名無シド :2016/01/30(土) 08:58:29.76 ID:o4lwqZxR
>>14
まず体幹
デッドリフト、二頭筋と握力
最後に前腕やっときゃいい
GTにコンパクトつなぎまくったボードをキャリア無しで余裕だわ
つかマジでやってよかった
やってみろお前ら
まず体幹
デッドリフト、二頭筋と握力
最後に前腕やっときゃいい
GTにコンパクトつなぎまくったボードをキャリア無しで余裕だわ
つかマジでやってよかった
やってみろお前ら
15 ドレミファ名無シド :2016/01/29(金) 22:34:13.78 ID:9K/+/V10
ウクレレの方がマシやん
17 ドレミファ名無シド :2016/01/30(土) 10:48:56.51 ID:zLJIsLSS
荷物減らすからいいです
18 ドレミファ名無シド :2016/01/30(土) 13:28:11.63 ID:Wd1d7FAd
アンプヘッドでデッドリフトしよう
19 ドレミファ名無シド :2016/01/30(土) 19:51:27.14 ID:RJ3axQ/c
>>18
ツインリバーブでやってみ
確実に腰やられるから
ツインリバーブでやってみ
確実に腰やられるから
21 ドレミファ名無シド :2016/02/03(水) 09:28:18.77 ID:fIdQFNSw
>>18
>>19
ツインリバーブでやるデッドリフトを
ツインデッドと呼ぼう
(スモウデッドの真似)
床引きにもならないから腰いためることも少ないはず
まずは1日おきに5回引きから
>>19
ツインリバーブでやるデッドリフトを
ツインデッドと呼ぼう
(スモウデッドの真似)
床引きにもならないから腰いためることも少ないはず
まずは1日おきに5回引きから
20 ドレミファ名無シド :2016/02/03(水) 06:09:02.51 ID:4EQcBVJc
指の筋力は何か器具使わずにギターをひくことによってのみで鍛えるべし
楽器演奏者にとって器具使用はデメリットが大きい
楽器演奏者にとって器具使用はデメリットが大きい
22 ドレミファ名無シド :2016/02/03(水) 12:33:09.56 ID:s3vE7JSm
ツインリバーブ腰に載せてプランク5分
23 ドレミファ名無シド :2016/02/06(土) 01:35:45.54 ID:Nk2xc7xB
弾いてると左手の親指の付け根が筋肉痛になる
攣ってるみたいな感じかも
これはなんか対策無いかな
攣ってるみたいな感じかも
これはなんか対策無いかな
24 ドレミファ名無シド :2016/02/12(金) 20:34:45.12 ID:bcHmWOe7
親指外して押弦する練習したらどうかな
力を抜くのと指を立てて最小限の力で押さえる
力を抜くのと指を立てて最小限の力で押さえる
26 ドレミファ名無シド :2016/02/13(土) 19:41:21.87 ID:Zy2pyfNa
>>24
やってみるわ
指立てた方が良いの?ミュート甘くなるかな
やってみるわ
指立てた方が良いの?ミュート甘くなるかな
29 ドレミファ名無シド :2016/02/15(月) 21:43:11.85 ID:p+zeAhp3
>>26
指立ててミュートの時に少し寝*方が普通じゃないかな
>>27
胸の痛みは肋間神経痛の場合もあるよ
スマホやpcのせいでうつむき時間が長い人も痛くなる
指立ててミュートの時に少し寝*方が普通じゃないかな
>>27
胸の痛みは肋間神経痛の場合もあるよ
スマホやpcのせいでうつむき時間が長い人も痛くなる
25 ドレミファ名無シド :2016/02/13(土) 10:30:17.95 ID:Wk57M6/P
右手の指弾きは21フレットあたりに弱音器を指板に当たるくらいに付けて弾いてる
27 ドレミファ名無シド :2016/02/13(土) 21:11:08.22 ID:Qg7k8sSC
たまに胸の辺とか痛くならない?
腕の付け根から胸筋にかけてを意外と使ってるんじゃないかなーと思うんだが
姿勢が悪いのもあるんだろうけどさ
腕の付け根から胸筋にかけてを意外と使ってるんじゃないかなーと思うんだが
姿勢が悪いのもあるんだろうけどさ
28 ドレミファ名無シド :2016/02/15(月) 07:34:45.87 ID:U+N57cdx
ステロイドとプロテイン使った方がいいかな?
握力でネックを折れるようになるのが夢です
昔はギターを破壊するバンドが流行ってたと聞きますが自分は筋力で破壊するほうがカッコイイと思ってます
握力でネックを折れるようになるのが夢です
昔はギターを破壊するバンドが流行ってたと聞きますが自分は筋力で破壊するほうがカッコイイと思ってます
30 ドレミファ名無シド :2016/02/24(水) 09:34:12.37 ID:HvdB6kTd
>>28
いまは何キロなの
いまは何キロなの
31 ドレミファ名無シド :2016/02/24(水) 21:18:39.36 ID:H6llDTar
トレするならギターの為とか言わず普通にハードコア系のジムに通って全身バルグアップしちゃえよ
ギターやるよりハマるしモテるよ
ギターやるよりハマるしモテるよ
32 ドレミファ名無シド :2016/04/04(月) 07:51:35.21 ID:gxg+qe1G
.
33 ドレミファ名無シド :2016/04/21(木) 04:56:49.24 ID:kUbyh6Tr
2本入るギグケースに
G-System中心にコンパクト入れまくったボード持ち歩けば
かなり筋肉つくぞ
G-System中心にコンパクト入れまくったボード持ち歩けば
かなり筋肉つくぞ
34 ドレミファ名無シド :2016/04/21(木) 13:29:17.14 ID:AJ/XE5vU
握力つきそう
35 ドレミファ名無シド :2016/04/30(土) 10:21:38.60 ID:qm7VD8f4
てまん
36 ドレミファ名無シド :2016/09/25(日) 13:28:39.84 ID:4dS1iijJ
?
37 ドレミファ名無シド :2016/09/28(水) 05:50:47.70 ID:eprUDnL2
輪ゴムで指。ゴムチューブ踏みつけて腕のストローク。
38 ドレミファ名無シド :2016/09/28(水) 05:52:38.04 ID:eprUDnL2
>>37
CメジャーとCmスケールを同時に練習。プラス、ペンタ。
CメジャーとCmスケールを同時に練習。プラス、ペンタ。
40 ドレミファ名無シド :2017/01/04(水) 21:01:04.91 ID:P61C/kqh
握力より指を動*スピードとか指の柔軟性を伸ばしてえ
コメントする